株式会社 斎藤桐材店

会津桐の特徴

桐林 冬71

会津桐は、会津特有の風土により、
他の桐材に比べ木目が太くはっきりと浮き出る為、
見た目が美しく、粘りが強い桐材です。

→詳しくはこちら

会津桐材へのこだわり

最高桐材づくり2

独自で生み出した最高の会津桐材料づくりを実践しています。

当社は会津桐に常に感謝と敬意を示し、
最高の材質と美しさを醸し出すために新手法にあえて昔ながらの材料作りを加え、
当社ならではの最高の材料作りを実践しています。

→詳しくはこちら

取り扱い桐材種類

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

桐丸太

タンス用丸太、琴用丸太、桐箱用丸太、家具用丸太(創作家具用)、建築材用丸太、その他
桐板

桐板

タンス用柾板(長板)、桐箱、バラ板、桐箱用ハギ板、フタ用、特殊材など、要望に応じて
創作家具材 厚板

創作家具材

引き出し用底板、先板、側板など。バラ、ハギ付きなど各種部材要望に応じて
桐建築材

建築材

フローリング、ハメ板(腰板)、要望に応じてなんでもOK
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

工作材

お面月、太鼓ばち など

会社概要

会社名 株式会社 斎藤桐材店
代表取締役社長 齋藤 磐雄
取扱品目 会津桐丸太各種会津桐板

  • 桐たんす用板
  • 家具用板
  • 桐箱用板
  • 茶道具用板
  • その他何でも

会津桐建築材

  • フローリング
  • 腰板
  • 階段用踏板
  • その他何でも

会津桐工芸品用板

  • テーブル用板
  • 火鉢用原木
  • その他何でも

会津桐たんす

  • 会津桐たんすの製作
  • 会津桐たんすの販売

会津桐工芸品

その他、会津桐で出来るものであれば何でもご相談ください

山菜各種取り扱い

  • 天然ワラビ
    天然山ウド
本社所在地
お問い合わせ先
〒965-0861
福島県会津若松市日新町4-7TEL 0242-27-1259
FAX 0242-27-4177
 その他のお問い合わせ
連絡先
 坂下工場/原木置場/板乾燥場/倉庫
福島県河沼郡会津坂下町宇内
TEL:0242-83-0743